ホール&オーツのチケット届く
2004年12月2日 今日の1日10時に起床。僕の仕事はある調査をすることで、自由出勤だから、この時間まで寝ていられる。
身支度をととのえ、10時半に仕事にでかける。
12時に現地に着き、5時半まで調査。家に帰ってきたのは、7時すぎだ。
家にはいると、先日eプラスのプレオーダーで買った、3・20の
ホール&オーツのコンサートチケットが届いていた。母が受け取っていてくれたのだ。
ドキドキしながら開封する。何列目になったのか気になってしかたがなかったのだ。
封筒の中に無機質なコンピューター入力のチケットが入っている。さあ、何列目だろう?恐る恐る文字をたどっていく。
あれ?そこにはたしかに40列目と表記されている。すこしガッカリした。わざわざサービス料金を払って先行発売のプレオーダーで買ったのに。なぜだ?
プレオーダーとは一般発売より先にチケットを確保できるだけであって、必ずしも良い席が取れるシステムではないのは、頭では解っているのだが、かすかな期待を抱いていたのだ。
でもまあ、PAのこととか考えれば、なんでもかんでも前なら良いってわけじゃないし、行けるだけ幸せなのかもしれない。
人生は前向きが一番だ。
チケットのことは、ひとまず忘れ夕食をとる。9時になったので
仕事の報告書をまとめながら、「渡る世間は鬼ばかり」をみる。
このドラマもマンネリ化しているとおもいつつ、ついつい毎週みてしまう。ドラマもおわり、フロにはいる。
急にオリジナル曲の詞と曲が浮んできた。忘れないように書きとめておく。曲の構想をねっているあいだに2時になってしまった。そろそろ寝る時間だ。
いや、就寝まえのひと仕事残っている。日記だ。
この最後の一行でやっと眠れる。今日も一日疲れた。
身支度をととのえ、10時半に仕事にでかける。
12時に現地に着き、5時半まで調査。家に帰ってきたのは、7時すぎだ。
家にはいると、先日eプラスのプレオーダーで買った、3・20の
ホール&オーツのコンサートチケットが届いていた。母が受け取っていてくれたのだ。
ドキドキしながら開封する。何列目になったのか気になってしかたがなかったのだ。
封筒の中に無機質なコンピューター入力のチケットが入っている。さあ、何列目だろう?恐る恐る文字をたどっていく。
あれ?そこにはたしかに40列目と表記されている。すこしガッカリした。わざわざサービス料金を払って先行発売のプレオーダーで買ったのに。なぜだ?
プレオーダーとは一般発売より先にチケットを確保できるだけであって、必ずしも良い席が取れるシステムではないのは、頭では解っているのだが、かすかな期待を抱いていたのだ。
でもまあ、PAのこととか考えれば、なんでもかんでも前なら良いってわけじゃないし、行けるだけ幸せなのかもしれない。
人生は前向きが一番だ。
チケットのことは、ひとまず忘れ夕食をとる。9時になったので
仕事の報告書をまとめながら、「渡る世間は鬼ばかり」をみる。
このドラマもマンネリ化しているとおもいつつ、ついつい毎週みてしまう。ドラマもおわり、フロにはいる。
急にオリジナル曲の詞と曲が浮んできた。忘れないように書きとめておく。曲の構想をねっているあいだに2時になってしまった。そろそろ寝る時間だ。
いや、就寝まえのひと仕事残っている。日記だ。
この最後の一行でやっと眠れる。今日も一日疲れた。
コメント